公開日: |更新日:

カッター工事に使用されるカッターの種類

エンジンハンドカッター

エンジンハンドカッターは、ハンドカッターの中では最もサイズが大きく重いのが特徴です。混合ガソリンで動いており、乾式・湿式の両方の機種が存在します。特に湿式はサイズが大きくブレードは30~35cmほどあるため、深く切り込みたいときや広く切断したいときに適しています。

建設作業や解体・補修作業などの現場で活躍するハンドカッターです。

モーターハンドカッター

モーターハンドカッターは、電気で動くハンドカッターです。100Vの電圧で動くことから、100Vモーターハンドカッターと呼ばれることもあります。電気で動かせるため、小型で軽いものからブレードが大きく重量があるものまで、さまざまなタイプが販売されています。小型の場合は全長24㎝ほど、ブレードが10㎝ほどしかないため、狭い場所で使用可能です。一方で大型のものは全長62㎝ほど、25㎝ほどのブレードを持っているため、深い切り込み作業ができます。

鉄筋コンクリートの切断やブロック・レンガ・ピンコロ石などの切断作業に適しているハンドカッターです。

エアーハンドカッター

エアーハンドハンドカッターは、コンプレッサーに接続して空気の力で駆動するハンドカッターです。本体にエンジンが内蔵されていないため軽量で、手に持っての作業もしやすいでしょう。

切断作業で用いるよりも、平面研削や表面仕上げ、さび落としといった仕上げ系の作業に適しているハンドカッターです。

道路カッター

道路カッターは、手押し式と半自走式の2タイプがあり、ベビーカーやスーパーのカートのような形のカッターです。ハンドカッターと比べるとブレードが大きく、深く切り込めます。また切断機に水を吹きかけてブレードを冷やす湿式タイプで、浮遊する切りくず・微粒子の飛散が防げるのも特徴です。ただし使用した水は汚水とする必要があります。

コンクリートやアスファルトの塗装面の切断、配管・配線の埋設工事などで使用されるカッターです。

集塵式乾式道路カッター

水をあてない乾式ブレードの道路カッターです。集塵機能がついており、吸塵式とも呼ばれます。37㎝ほどの大きなブレードを搭載し、重量はおよそ142㎏と大きなカッターです。

アスファルトの塗装面の切断、下水道管の管路工事、電柱・ガードレール・マンホールの切断などで使用されています。

【工事場面に合った工法・特徴で選ぶ】長野のカッター工事会社3選

道路・橋梁の工事なら

東海カッター
東海カッター
引用元:東洋カッター公式HP
https://www.tokai-cutter.co.jp/strong/

「短工期」を求める現場で
交通路に適した工法と体制

切断サイズ80㎝のパワフルなフラットソーイングが、広範囲のコンクリート切断や道路工事において、工期短縮に貢献。
計画から施工、工事後の廃棄物処理まで自社内でスピーディに対応できる。

家屋・ビルの解体なら

開渡
開渡
引用元:開渡公式HP
https://www.kaito-group.com/jigyo/kaitai/cutter/

騒音・振動・粉塵の少ない
「近隣に配慮」した機材

湿式でホコリが出づらく、電動のためエンジン音が少ないパワーカッターを採用。
また、一般的な打撃解体と比べて騒音や振動が起こりづらいバースター工法にも対応。

目地・区画線改修なら

日本水機工
日本水機工
引用元:日本水機工公式HP
https://www.j-mizukikou.jp/service

「仕上がり」重視の工事で
発揮される表面処理技術

コンクリート打設後の目地切事例が多くあり、石畳風のデザインカッター工にも対応
劣化したコンクリートだけを的確に除去できるウォータージェット工法の実績も多数。