公開日: |更新日:
バースター工法はコンクリート製造物を静かに壊すことのできる静的破砕工法です。コアーボーリングにより穿孔した孔にバースターヘッドを挿入し、コンクリート構造を壊します。最大250tの圧力でクラックを入れられるため、近隣への騒音の配慮が必要な現場でよく用いられるのが特徴です。地中基礎や厚みのある壁・床のコンクリートを解体する際、重機との相判作業により力を発揮します。
バースター工法は立体駐車場基礎や建物地中基礎・地中梁、ダム、金庫室、コンクリート土間、大型機械基礎など、幅広い用途に用いられます。部分的な障害物のみの撤去も可能です。さらにバースターマシンの軽量化が進んでいることによって、作業スペースの確保しづらい狭い場所での施工も可能とされています。
重機解体と異なり各パーツが小型なため、大掛かりな準備なども必要としません。
バースター工法はほかの切断工法に比べて安価という特徴があります。バースターの施工にはコア穴が開いていることが前提となるため、コア穴の箇所数によって単価が変わります。例えばコア穴が既に開いている場合、バースター施工のみの1日作業であれば、8万円~15万円程度で施工可能です。基礎コア穴とバースターの作業を行う場合は、15万円~30万円程度の価格となります。
施工会社によりますが、夜間作業や休日作業、現場内エレベーターの有無、作業環境などによって施工金額が変動します。
バースター工法はコンクリート製造物を静かに壊す静的破砕工法です。主に立体駐車場基礎や建物地中基礎・地中梁、ダム、金庫室、コンクリート土間の解体などに用いられ、騒音が心配される現場での作業でも多く用いられています。
小さな構造物から大きな構造物まで、幅広い大きさの構造物に対応できるのがメリットです。さらにほかの切断工法と比べて安価のため、費用を抑えて施工したい場合にも適しています。コストと効率の両面で優れた工法です。
道路・橋梁の工事なら
「短工期」を求める現場で
交通路に適した工法と体制
切断サイズ80㎝のパワフルなフラットソーイングが、広範囲のコンクリート切断や道路工事において、工期短縮に貢献。
計画から施工、工事後の廃棄物処理まで自社内でスピーディに対応できる。
家屋・ビルの解体なら
騒音・振動・粉塵の少ない
「近隣に配慮」した機材
湿式でホコリが出づらく、電動のためエンジン音が少ないパワーカッターを採用。
また、一般的な打撃解体と比べて騒音や振動が起こりづらいバースター工法にも対応。
目地・区画線改修なら
「仕上がり」重視の工事で
発揮される表面処理技術
コンクリート打設後の目地切事例が多くあり、石畳風のデザインカッター工にも対応。
劣化したコンクリートだけを的確に除去できるウォータージェット工法の実績も多数。